人気ブログランキング | 話題のタグを見る

フォレ・ノワール


昨日の午後はA先生のお菓子教室で「フォレ・ノワール」を作りました。

フォレ・ノワール_c0193257_764460.jpg


フォレ・ノワールはドイツ語では、Schwarzwälder-Kirschtorte(シュヴァルツヴェルダ-キルシュトルテ)=「黒い森のさくらんぼのお菓子」です。

ココア生地が黒い森の大地をあらわし、周りは雪に見立てて、白い生クリームを塗り、雪の上の落ち葉のように削ったチョコレートとその地の特産品である桜桃を飾る…。

見た目はドイツのケーキですが、お味はとっても食べやすくっておいしい日本人好みに仕上がっています。


まずは卵を全卵のまましっかりと泡立てて、ココア生地のケーキを焼きました。

フォレ・ノワール_c0193257_9133079.jpg


フォレ・ノワール_c0193257_9141359.jpg


フォレ・ノワール_c0193257_9145118.jpg


そして本来はケーキ生地の間に、生クリームをはさみますが、A先生のレシピは、カスタードクリームと生クリームを混ぜたクレーム・レジェールをはさみます。

しかも今回はカスタードクリームを電子レンジで作りました。

フォレ・ノワール_c0193257_918767.jpg


卵黄とグラニュー糖、小麦粉をしっかりと混ぜて、ダマのないようにかき混ぜ、牛乳で伸ばします。

フォレ・ノワール_c0193257_919171.jpg


レンジで少しずつ加熱していき、そのつど、しっかりと混ぜ合わせ、かたさを調整しました。

フォレ・ノワール_c0193257_9203560.jpg


加熱途中は要観察(汗)。表面がプクプクっとした頃が、完成です。

フォレ・ノワール_c0193257_9211387.jpg


それから生クリームを氷水にあてながら、七分立てにして、冷やしたカスタードクリームに混ぜます。

フォレ・ノワール_c0193257_9244783.jpg


フォレ・ノワール_c0193257_9253570.jpg


仕上げはケーキを三枚に切り分け、組み立てていくのですが、ケーキは上下ともサクランボのお酒とサクランボの煮汁を加えたシロップをたっぷりとぬって、しっかりと焼いたケーキ生地をしっとりとさせするんですね。

フォレ・ノワール_c0193257_930345.jpg


フォレ・ノワール_c0193257_9305936.jpg


サクランボをしきつめて…

フォレ・ノワール_c0193257_9313712.jpg


さらにシロップをぬった生地をのせて、同じことを繰り返します。

フォレ・ノワール_c0193257_9324512.jpg


フォレ・ノワール_c0193257_933191.jpg


最後に上面から側面にかけて、生クリームを流します。
ポイントは泡立て過ぎないことと、必要以上にクリームにさわらないようにして、分離を防ぐこと。

フォレ・ノワール_c0193257_935247.jpg


側面にはチョコレートコポーを丁寧にふりかけていき…

フォレ・ノワール_c0193257_9365323.jpg


上面にデコレーションをしたあとに、さくらんぼを飾って仕上げていきます。

フォレ・ノワール_c0193257_938329.jpg


フォレ・ノワール_c0193257_9383466.jpg


フォレ・ノワール_c0193257_939558.jpg


冷蔵庫で1時間も冷やすと、生クリームが落ち着いて、見た目がさらにきれいになりました。

その間、ケーキ生地を平らにするために余ったケーキと生クリームをつけて、コーヒータイム♪

フォレ・ノワール_c0193257_9412372.jpg


生クリームは35%以上の脂肪分がないと、泡立たないとのことで、ドイツの生クリームでは脂肪分が足りず、ダブルクリームを加えて、脂肪分をUPさせるのですが、それには関数の計算方法を使うので、久しぶりに錆びついた頭を使い、こんな時に数学がちゃんと役に立つんだなぁ~と思わず冷や汗です(笑)。

ケーキはクリームと生地の厚さを揃えると、切り口がとってもきれい。

しかも一日経つと、生地にシロップが馴染んで、しっとり感が増し、おいしさが倍増です。

フォレ・ノワール_c0193257_9472449.jpg


Makochannも職場で作るSchwarzwälder-Kirschtorteよりも食べやすい!と大絶賛のおいしいフォレ・ノワールでした♪


にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村 料理ブログへ

by milkieko_cafe | 2010-02-07 10:00 | お菓子