人気ブログランキング | 話題のタグを見る

Savarin サヴァラン


今日は久しぶりにA先生のお菓子教室の日。
リクエストしたフランスのお菓子は、主人の大好きなサヴァランです。

Savarin サヴァラン_c0193257_93642100.jpg


生地のまわりにお酒のきいたシロップがたくさんかかっているので、生地の食感はシュワッ~とお口の中で溶けてしまいそう…♪

今回、レシピを頂いて、初めて知ったのですが、サヴァランの生地はブリオッシュにそっくりで、卵とバターをふんだんに使用した贅沢な生地でした。

まずは生イーストを合わせて生地作りのスタート。
まるでスライムのようにドロっ~とした感じです。

Savarin サヴァラン_c0193257_930348.jpg


室温に15分ほど休ませて、型に入れました。

Savarin サヴァラン_c0193257_9302549.jpg


こちらはミニドーナツ型(サヴァラン型)にいれた生地。
30度の発酵器で約45分。生地が二倍に膨らみました。

Savarin サヴァラン_c0193257_9304667.jpg


こちらは、15cmのエンゼル型です。

Savarin サヴァラン_c0193257_9312121.jpg


焼き時間は約20分。きれいな焼き色がつきました!

Savarin サヴァラン_c0193257_931462.jpg


余った生地をミニクグロフに入れて焼いたのですが、これがまたかわいい~♪

Savarin サヴァラン_c0193257_9321055.jpg


生地を冷ましている間にシロップを作ります。
バニラを入れて煮立てたあと、サヤから中の種をとって、シロップに加えました。

Savarin サヴァラン_c0193257_9323116.jpg


驚かないでね。
なんと、1リットルの水にグラニュー糖が600gという割合。
それでもそんなに甘くないお味なのですが、生地にしみ込ませるために大量に必要です。

50度にシロップが冷めたところで、十分に冷ました生地をどぶん…と。(汗)

Savarin サヴァラン_c0193257_933488.jpg


上面にもシロップをかけて…。

Savarin サヴァラン_c0193257_9325717.jpg


でもあまり漬けすぎてしまうと、生地がボロボロと崩れてしまうので、金網にとってから、さらに周りにかけてあげます。

そしてお好みですが、ラム酒もたっぷりとぬりました。

Savarin サヴァラン_c0193257_934207.jpg


それから通常は、やわらかくしたアプリコットのジャムをぬるのですが、あいにくお教室には在庫がなかったので、なぜかストックしてあったびわのジャムで代用しました。

Savarin サヴァラン_c0193257_9344676.jpg


生クリームをしぼりだします。

Savarin サヴァラン_c0193257_935952.jpg


大きく焼いたサヴァランには、オレンジをトッピング。
トロピカルなフルーツがよく合いますね~。

Savarin サヴァラン_c0193257_9354235.jpg


実はこのサヴァラン生地は、シロップにつける前の生地もおいしい…♪
それもそのはず。バターと卵がたっぷりですからねぇ~。

そしてお酒が苦手な私は、ラム酒をぬらないシロップだけのサヴァランがお気に入り。
これだったらお子さんでも食べられますよ。

しかもシロップをぬっただけでは、見た目よりもずっ~と甘さは控えめなんです。
これに照り用のジャムが加わって、甘さがUPする感じですので、このへんはお好みで十分、対応できそう。

ただし、ジャムをぬったほうが、見栄えはするようですね。

Savarin サヴァラン_c0193257_9361789.jpg


A先生との初めての発酵菓子でしたが、今回も学ぶことの多い楽しい時間でした。
ありがとうございました~♪


にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村 料理ブログへ

by milkieko_cafe | 2010-08-17 10:19 | お菓子