人気ブログランキング | 話題のタグを見る

洗心


お茶を点てるお道具に、茶杓というお抹茶をすくって茶碗に入れる時の匙があります。
これが古くは茶事・茶会のたびに、竹を削って作ることがなされており、お茶のお稽古の時も、由緒ある茶杓に見立てて、お手前の最後のお道具の拝見の練習では、茶杓の作と銘を聞く問答があるのですよ。

で、今日の銘は
「洗心」

亭主になったときは、お茶の先生のお宅に置いてあるアンチョコ本を見て、気に入った銘を季節に合わせ、つけているのですが、「洗心」はSenshinと書かれた後に、ドイツ語でreinigung der Herzと意味が書いてあり、なぜか心にストンと飛び込んできた言葉だったのです。(笑)

ドイツ語は全く苦手な私です。
でも時々、不思議と短文なればこそ、直訳が心に響くことってありませんか?

まさに「心を洗う」。

こちらは禅の言葉からきているようですが、いまだ勉強不足のため、はっきりと申し上げられずお恥ずかしい限りですが…。

私たちの心は、顔や体と同じように自分では気づかないうちに汚れていき、そんな時の心の洗い方は、
美しい自然の景色を見る。
すばらしい音楽や絵画に出会う。
心に響く言葉に会う。
などの感動によって、心の汚れを洗い流すことができるのだそうです。

まさに何かに感動したときには、「心が洗われる」という表現を使いますものね。

新緑豊かな5月は、気持ちの良い青空の下にいるだけで、心が洗われるかのようです。
知らぬ間に心のクリーニングができているなんて、幸せですね♪




にほんブログ村 海外生活ブログへ

※ご訪問ありがとうございます※



☆レシピ本のお知らせ☆

本のタイトルは
デュッセルドルフでパン作り
[大型本]112ページ
藤井 紀詠子 (著)
価格:1,500円
出版社・アップオン 販売・主婦の友社


デュッセルドルフでご購入ご希望の方は、くわしいご案内を送りますので、件名に「レシピ本」と記入のうえ、こちらのメルアドへお問い合わせください。
ドイツ国内、近隣国への郵送も可能です。
kieko1224@yahoo.co.jp
※メール送信から二日以降が経過しても、こちらからの返信メールがない場合には、届いていない可能性があります。お手数ですが再度、送信してくださいますよう、ご協力をお願いいたします。

by milkieko_cafe | 2012-05-08 06:21 | あれこれ