人気ブログランキング | 話題のタグを見る

Makochann@Sweetのミルクレープ


クレープ生地が16枚、重なっています。

Makochann@Sweetのミルクレープ_c0193257_2156141.jpg


直径29cmのクレープ生地の間にはカラメルいちご味の生クリームをはさみました。


そしてクレープを焼く器械はこれ。

Makochann@Sweetのミルクレープ_c0193257_2225379.jpg


実は普段は全く料理に興味のない三男も、クレープだけは私よりもとっても上手に作れるんですよ(笑)。時々、お友達を呼んで、クレープパーティーをしております。もちろん、生地も自分たちでちゃんと作って、クレープの間にはバナナとNuttela、またはチーズとハムなどの組み合わせを楽しんでいます。

生地の材料は卵、粉、牛乳、バターに炭酸水を加えるのがおもしろいところ。そして合わせた生地は30分ほど休ませるのもおいしく作るコツでしょうか。

こうして作ったミルクレープはとっても優しいお味がします♪

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村

# by milkieko_cafe | 2009-02-01 22:40

Arrabbiataのルッコラ入りスパのパパごはん


Arrabbiataのルッコラ入りスパのパパごはん_c0193257_10504434.jpg


赤とうがらしをトマトソースに加えたちょっと大人の味の辛口スパゲティは、土曜日のお昼によく主人が作るメニューのひとつです。

ルッコラをたくさん加えましたけど、火が通ったルッコラは存在感があまりありませんね~(笑)。

イタリア野菜のルッコラはサラダで食べるのもおいしいけれど、こうして炒めたりしてもくせがなくたくさん食べられて、しかも一年中、手に入る緑の野菜ですから、とっても重宝しております。


そしてもう一品は夕食用に「鰯の万年煮」。

Arrabbiataのルッコラ入りスパのパパごはん_c0193257_1051395.jpg


主人曰く、しょうがと梅干を加えて、腐りにくいから万年煮と言うんですって。
鰯は圧力鍋を使って、骨まで食べられるやわらかさです♪


にほんブログ村 料理ブログへ

# by milkieko_cafe | 2009-02-01 11:03

蒸しパン


小腹がすくと、無性に食べたくなる粉物。
そんな時は簡単に作れるマクロビオティック的な蒸しパンを作ります。

蒸しパン_c0193257_0441055.jpg


1/2カップの全粒粉に小さじ1/2のBIOのベーキングパウダー(Weinstein)、豆乳1/4カップ弱と味噌小さじ1/2に塩少々、それにかぼちゃやひまわりの種やゴマ、ケシの実などを適当に混ぜて、オーブンシートをしいた深皿に入れて、強火で15分間、蒸すだけ。

今日は茹でて冷蔵庫にストックしておいたキドニービーンズがあったので、それと白ゴマを大量投入してみました。

アツアツの蒸しパンは見た目には少し劣りますが、全粒粉で作っているのでお腹にはしっかりとたまります。

とにかく粉好きな私は、小腹がすくと大好きなクッキー類にすぐ手が伸びるのです。そうするとほんの一口…のつもりがいつの間にか止まらなくなっていて、気がついたらいつも食べ過ぎを後悔している始末…。なのでここはガツンと大きな蒸しパンで、チョコチョコ食いを防いでいます(汗)。


にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ

# by milkieko_cafe | 2009-01-31 01:01

麩まんじゅう


おいしくって幸せです♪

麩まんじゅう_c0193257_84326.jpg


Nさんご家族が大好きな麩まんじゅうは、ご主人様が日本出張の際に、毎回、買ってくるという貴重な一品。今日はそのおすそ分けを頂きました。

名古屋は老舗のお菓子屋さん・大口屋の「餡麩三喜羅」(あんぷさんきら)です。

生麩からできた生地がお口の中でふわっ~と溶けていく感じ。赤福を思い出させるやわらかなこしあんが中に入っています。おまんじゅうを包んでいるのは、初めて見るサルトリイバラの葉っぱでした。

ドイツにいながら、時々、こうして珍しいお菓子を頂く機会に恵まれます。それだけ日本全国の人々がこの小さな街・デュッセルドルフに集まっているということなんですね。

このお菓子もまた一期一会の気持ちを込めて大切に頂きました。
ごちそうさまでした~♪

にほんブログ村 海外生活ブログへ

# by milkieko_cafe | 2009-01-30 08:23

お気に入りスプーン


この長いスプーンも水割りやカクテルを作るときに使う道具のマドラーと呼んでよいのかしら・・・。

お気に入りスプーン_c0193257_905426.jpg


こちらは昨年のクリスマスに家族でプレゼント交換をしたときに、息子にリクエストをして買ってもらったものです。

柄が長いって本当に便利ですね。
例えば穀物コーヒーの粉をすくって、コーヒーカップへ入れるとき、グラスにカルピスを作って混ぜるとき…など、今までは混ぜるという工程をお箸で代用していたのですが、マドラーを使うだけで上品な気分になり、お味も一層、おいしく感じるから不思議です(笑)。

道具って、なければなくても、他のもので十分、対応できてしまうのだけれど、あるとやっぱり便利だったりします。使用目的に応じて作られているから、当たり前のことですが、使い勝手が良いのですよ。

このマドラーは街にある雑貨やさん「Manufactum」で買いました。ここは色々な雑貨が売っていて、見ているだけで楽しいお店です。ただし商品のお値段が高いので、我が家では東急ハンズの高級店と呼んで、なかなか手が出ません。

そういう意味でもこのマドラーは大事にしたい道具のひとつです。


にほんブログ村 海外生活ブログへ

# by milkieko_cafe | 2009-01-29 09:33